チリペヂィア

リンクフリー。サンプルコードなどは関連記事内でライセンスについて明示されない限り商用利用なども自由に行って構いませんが、自己責任でお願いします。またこれら日記内容の著作権自体は放棄していません。引用部分については引用元の権利に従ってください。

ポータブルHDDを作る

データのアーカイブ用というか、システムバックアップなど、普段は引き出しに入れておくような用途でポータブルHDDが欲しくて作りました。今時安物ケースに付随のSATA-USB変換回路にそれほど性能差も無いとは思っていたんですが、意外なところで違いました。

■WesternDegital WD7500BPVT [750GB] 全体の完全フォーマット時間

メーカー 品名 型番
タイムリー USB SATA&IDE-USB2.0変換アダプタケーブル UD-500SA
2時間40分
エアリア(AREA) 2.5インチ外付けケース SD-SC25U2
2時間40分
センチュリー シンプルBOX 2.5 SATA CSS25U2
20分

全フォーマット時間の比較です。さすが裸族のセンチュリー、なんと8倍速フォーマットです。ポータブルドライブで全フォーマットをする必要性は甚だ疑問ですが、もしかしたら独自チップなのかもしれません。

変換回路の速度差ですが、Crystalベンチを使ってケースごとにベンチしてみましたが、それほど違いはありません。タイムリーだけ5%程度遅かったのですが、これは以前から持っていたメンテ用グッズなので…エアリアとセンチュリーの比較は”断言出来ない誤差の範囲内でセンチュリーやや優位?”という感じです。実用レベルではどれも変わりません(*1)。

ただ、センチュリーのケースだけ二股ケーブルが付属しないので、接続するのにエアリアの二股ケーブルを使いまわしています。WD7500は我が家のマシンではUSB一本では駆動できません(毎回異なるエラーログを出してフォーマットに失敗する)。センチュリーケースはパッケージや取説に凝ってる感じがあるだけに、力の入れ具合も微妙にズレてて興味深い比較ができました。

それにしてもAREAのシャンパンゴールドってHDDケースにあるまじき猟奇的ラインナップは一体…(*2)。このクラスは探してみると差別化競争で意外と小ネタが充実しています。

*1:WDの特殊フォーマットでアライメント調整すると小刻みなランダム書き込みが4倍くらい速くなりますが、そういう劇的な違いはケースレベルでは確認できませんでした。

*2:実物は意外ときれいですよ。写真栄えが悪いだけで…(チッ!